誰よりもシンプルにイケてる動画を
最近のSNS投稿は動画が主流!FacebookもInstagramも動画を目にする機会が一段と増えてます。ただ、写真は慣れてきたし、使い慣れているアプリがあるから簡単にお洒落にできるのに、Instagramの動画投稿など、ちょっとダサいからまだ投稿しづらい。という人も多いはず。『Clips』はそんな悩みを解決。標準アプリだからこそiPhoneとの相性も抜群。SNS上の撮影のように慎重になるのではなく、とにかく沢山、気にせず動画をいっぱい撮って、さくっと編集してお洒落動画をアップしちゃいましょう!
http://www.apple.com/jp/clips/
音声入力でテキスト入力がいらない?!
話すだけで、テキストが入力される機能「ライブタイトル」が新体感。撮影中にマイクからひろった音声をなんと、画面上にテキスト表記してくれるんです!テレビ番組のテロップみたいでみんなとワイワイ楽しんだり、動画だけでは伝わらない説明や、感情を文字にして表現することができちゃうんです!もちろん、あとから色の調整やフォントなど様々なスタイルから編集することも可能。オリジナリティ溢れる、かつこれまでにない楽しい動画撮影体験ができますよ!どこがつくったか分からないアプリを使うより、断然安心なのもおすすめポイント。
http://www.apple.com/jp/clips/
”要注意”OSのバージョンはiOS10.3以降
OSのバージョンなんてよく分からないという方も多いと思いますが、『Clips』を体験するには最新のiOSが入っている端末の必要があります。10.3未満の端末をご使用中の方は執筆中現在、iOS10.3はまだ不安定なiOSであることだけが気がかりですが、しっかりとパソコンやフラッシュメモリ、iCloud等にバックアップをとってからIOSを最新に更新して下さい。
“ClipsはiPhone 5s以降、iPad Pro、iPad(第5世代)、iPad Air以降、
Apple公式HPより
おおよそ発売から3年以内の端末であれば、間違いなくアップデート可能ですので、iOSのアップデート後に『Clips』をご活用下さい。
http://www.apple.com/jp/clips/