はじめに
はじめにお断りしておきますが、筆者はスイーツライター・フードライターではありません。あくまでスイーツ好きの一般人に過ぎません。総評や感想等は一個人の見解です。
セブンイレブン
こだわりカスタードのエクレア
価格:130円(税込140円)
カロリー:265kcal
発売日:2017年5月2日
販売地域:全国
「エグロワイヤル」の卵を使った、濃厚カスタードとチョコのエクレアです。3種類のカカオを配合したチョコでコーティングし、皮は風味豊かで口どけのよい生地に仕上げました。
引用:セブンイレブン公式サイト
写真の通りカスタードがぎっしり詰まっていて、大きさは思ったより大きくないですが食べごたえがあります。値段も手頃なのがいいですね。
ファミリーマート
オレンジのパフェ
価格:320円
カロリー:サイトに記載なし
発売日:2017年5月2日
販売地域:全国(※沖縄県を除く)
フレッシュオレンジとオレンジゼリーで飾り付けをしたオレンジのパフェです。オレンジのソース、ゼリーなどを各層に入れることで様々な味わいを楽しめます。
引用:ファミリーマート公式サイト
味はまぁ普通といったところですが、個人的にゼリーが多く入っていたところが気に入りました。少し内容に対して金額が…というのが正直なところです。
ローソン
宇治抹茶の生どら焼
価格:160円(税込)
カロリー:199kcal
発売日: 2017年5月2日
販売地域:全国
辻利一本店の宇治抹茶を配合した抹茶クリームと北海道産ゆめむらさき小豆餡の2つの味わいを楽しむことができます。また、どら焼生地にも抹茶を練り込み、薄くふんわりと焼きあげ、口どけよく仕上げました。
引用:ローソン公式サイト
辻利一本店の宇治抹茶を使った生どら焼きです。4月2週目のスイーツ速報で紹介したロールケーキに続く商品です。意外とつぶあん嫌いの人が多いと思うのですが、そういった人以外間違いないクオリティです。抹茶の香りとつぶあんが和の雰囲気を引き立てています。
ミニストップ
まるごとチョコプリンしゅー
価格:240円(税込)
カロリー:サイトに記載なし
発売日: 2017年5月2日
販売地域:全国
プリンの周りにはチョコホイップとシュー皮をトッピングし、シュークリームにベルギーチョコプリンを一個まるごとのせました。
引用:ミニストップ公式サイト
パット見で「おっ!?」と目を引いた商品です。チョコプリンは濃厚さとさっぱりさのバランスがちょうどよく、シュー皮と一緒に食べると違った食感が混ざり合って美味しかったです。
今週のおすすめはローソンの『宇治抹茶の生どら焼』です。まだまだ販売されている抹茶シリーズですが、夏に近づきラインナップが変わってしまううちに食べておきましょう。